週間活動記録をつけたら1日のルーティンが見えてきた話

大学時代の相棒「ウパくん」 思うところ


先生との診察で
週間活動記録を2週間つけることになりました


その中でいろいろ発見がありました

週間活動記録とは


例えばこんな感じで

Excel活動記録表:1週間用と日付記入の2種類 - Excelで作成した無料テンプレートのダウンロード
Excelで作成した活動記録表のテンプレートです 会員登録なしで無料ダウンロードできます。A4縦の1週間用と、A4横の日付記入の2種類を掲載しています。時間は午前5時から翌日の午前2時になっています。学校カテゴリーに入れていますが、日常生活や業務でもご使用ください。行動を選択形式にしたり、色分けするなど自由に変更してく...


1時間ごとに何をしたか書ける所が
1週間分ならんだ表です




上記のものは深夜の時間が省かれていますが
もらったものはきちんと24時間分あります




もうすぐ2週間




普通に生活していると

「もうこんな時間?1日過ぎるのが早いな~」

って思うことが多々ありました




週間活動記録をつけていると


ちゃんと24時間与えられているんだなと
実感できます
 
 
 

週間活動記録を書いていて見えてきたこと

 

思いつくことが4点ありました


・1日のやることが
 ほぼルーティン化されている
 
 
・寝る時間と起きる時間がバラバラ
 
 
・就労支援 以外 勉強してない
 
 
・積んでる本を全然読んでない

 
順にみていきます
 
 

1日のやることがほぼルーティン化されている

 
出かける用事以外は ほぼ似たような毎日を
送っています


リビングでテレビ見ながらスマホ見て

 
夕食食べてテレビ見て

 
自室に戻ればゲームして

 

 
正直 見なくていいテレビ番組もあります


ただ僕にとってのテレビをみるっていうのは


「母とコミュニケーションをとる」
という意味合いが強いから
あんまり外したくはないです

 

若い頃はゲームばっかりで
食事とおやつ以外自分の部屋、なんてことが
ざらにあったりしたから

 
あまりコミュニケーションをとろうと
してませんでした

 
 
あの頃には戻りたくはないです
昼夜の逆転ぶりもなかなかでしたし
 
 

寝る時間と起きる時間がバラバラ

 
これは寝る前までスマホやゲーム
してるのが原因



活動記録を書き始める前は

「1度も起きずに7時間寝よう」と
頑張っては見たものの守れず


必ず1度は起きてしまいました

 
 

就労支援 以外 勉強してない

 
つまりおさらいしてない



せっかく学んでるんだし
もったいないですね



感動した項目は覚えてるはずなんですが
おさらいをまとめる時間も
あったほうがいいかな
 
 

積んでる本を全然読んでない

 
読書って書いてあるのが1コマだけだった
せめて1ページ読むくらいは習慣づけたい


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました